「恋の長瀬川」 教育から地域の活性化 東大阪〜八尾〜柏原をまたぐ一級河川「長瀬川」を唄った一曲
■テレビ出演:
12/3(月)千葉テレビ Jソングアワー AM8:30〜9:00
12/5(水)スカパー 329ch Jソングアワー AM8:30〜9:00
1/9(月)千葉テレビ Jソングアワー AM8:30〜9:00
1/11(水)スカパー 329ch Jソングアワー AM8:30〜9:00
■出演:
12/5(水)月刊ミュージックスター30周年記念パーティ ハイアットリージェンシー東京
■ 有線放送に登録されました
「恋の長瀬川」でリクエストお願いいたします2012年5月13日(日) 東大阪ふれあい祭り 布施ステージ
日本語Ver:よしえの恋の長瀬川 歌手 まるいよしえ
英語Ver:My sweet river Nagasegawa 歌手 KEIKO
バックダンス:樟蔭中学・高校ダンス部
■ 恋の長瀬川とは
作詞:菊本英之,作編曲:石田雄一
東大阪の御当地応援ソングとして、河内家菊水丸さんが曲名を「恋の長瀬川にしよう」と決めて下さった事から始まりました
菊本先生も帝国キネマ・長瀬川・樟徳館といった素晴らしい歴史的背景や、文化財の名所も重ねて披露できる様にと力を注いで下さいました
私自身、学習塾を運営する中で故郷に誇りをもち、生命の故郷として帰るべき大地を子供達に持って欲しいと念願してきました
菊本先生も帝国キネマ・長瀬川・樟徳館といった素晴らしい歴史的背景や、文化財の名所も重ねて披露できる様にと力を注いで下さいました
私自身、学習塾を運営する中で故郷に誇りをもち、生命の故郷として帰るべき大地を子供達に持って欲しいと念願してきました